[ 環境/技術職 ] 廃棄物処理業務1day仕事体験
廃棄物の品質管理から処理プラントの運転・メンテナンスまでを体験!
こんな方におすすめ
・環境事業、産業廃棄物、リサイクル等に興味がある!
・分析やプラントに関わる仕事に興味がある!
開催概要
"ものをつくる" とその一方で "産業廃棄物(不要物なもの)" が排出されます。
ものをつくり続けるため、そして流通させるためには、産業廃棄物の処理が必要不可欠です。ものづくり企業を陰で支える、"産業廃棄物処理業" の世界を覗いてみませんか?
この仕事体験では、産業廃棄物処理に関わる技術職のリアル現場を大公開します!
最前線の現場に入ることで、仕事内容だけではなく、仕事の醍醐味、やりがいや面白さを体感できますよ!
プログラム
・工場見学(エネルギーセンター)
・現場業務体験(処理プラントでの処理作業、薬剤投入、検品作業、定性分析、設備点検等)
・フィードバック
※プログラムは変更となる場合があります。予めご了承ください。


Information
実施時間/形式 | 1日/対面形式 |
---|---|
参加条件 | 学部学科不問 |
準備物 | 筆記用具 |
服装 |
リクルートスーツ(ノージャケット・ノーネクタイ) ※就業体験時は作業服を貸与します |
昼食 | こちらで用意します |
開催場所 | 環境事業本部 K-50ビル(富山県富山市米田町1-2-1) |
交通手段 |
・自家用車の場合 敷地内に駐車場がありますのでご利用ください ・公共交通機関の場合 あいの風とやま鉄道「東富山駅」より徒歩約10分 |
その他 |
Uターン就活交通費補助金が利用できます! https://www.pref.toyama.jp/130321/sangyou/roudou/roudoukoyou/kj00018902.html |
Schedule
開催日 | 時間 | 申込締め切り |
---|---|---|
2025/8/20(水) | 9:00~16:00 | 調整中 |
2025/9/2(火) | 9:00~16:00 | 調整中 |
2025/9/18(木) | 9:00~16:00 | 調整中 |
Voice
幅広い種類の廃棄物を扱うため、学校では学べないことが体験できたので、就活をするうえで視野が広がりました。
実際に働いている方の話を聞くことで、よりリアルな業務内容や仕事の楽しさ、やりがい等を知ることが出来ました。