Voice
社員紹介
Voice
社員紹介
お客様である企業から搬入された産業廃棄物を無害化し、無害化した液体を下水放流するまでの一連の工程を担当しています。土壌汚染や水質汚染を防ぐ最後の砦として、無害化された液体の性質を理解しながら、下水放流できるか、できないのかの判断をしています。
職務柄、廃棄物を運搬される運転手と会話をすることが多いのですが、「アイザックさんの工場は綺麗だね」、「工場が大きくて設備も新しいね」と言われることがあり、誇らしく思います。同業他社に比べ、最新鋭の設備と、作業員が快適に働ける環境が整っていることが当社の強みです。また、先輩後輩関係なく、気軽に話せる人が多いので、アットホームな職場だと思います。
若手が多い職場ですが、自ら考えて行動する風土があり、意見も言いやすい環境です。提案した作業内容を上司に褒められると、やる気が出ますね。後輩と一緒に作業をすることが多いのですが、先輩が一方的に指示を出すのではなく、全員で情報を共有し、助け合いながら仕事を進めています。後輩たちに慕われている、頼りにされていると感じる時はうれしいですし、そんな期待に応えることがやりがいです。
Movie
ある日のスケジュール
環境問題の解決には
私たちの仕事が第一歩になる
昨今、世界的に環境問題が叫ばれている中、自分自身も環境系の仕事に就きたいと思い、富山県で環境系の企業と言えば真っ先に思い浮かぶアイザックを志望しました。報道などで土壌汚染や水質汚染、大気汚染で苦しむ世界の人々の映像を見ると、この職業の重要性がとても感じられます。未来の人たちにこのきれいな環境を残していくために、私たちと一緒に働きましょう!皆さんの入社を心待ちにしています。
Another voice